ジョブキッズしんしゅう2025 開催いたしました

毎年恒例の小学生を対象としたお仕事体験イベント『ジョブキッズしんしゅう』を9月13日(土)に開催しました!
今年も午前・午後合わせて約30名の元気な小学生たちに
①重機乗車試乗 ②ものづくり③機械工具④CAD の4つのアトラクションを体験してもらいました。
【オープニング・重機紹介】
普段建設現場で活躍している5種類の重機が勢揃い!
道路づくりや除雪のお仕事で欠かせない重機たちが集まってくれましたが、
今回の注目の的は アスファルトフィニッシャー です。
初めて見る大きな車体に子供たちの目がキラキラと輝き、とても嬉しそうな姿が印象的でした。
【重機乗車試乗体験】
重機紹介で登場したあこがれの重機に乗って記念撮影!
超ミニバックホウを操縦してボールすくいゲームをしたり、クレーンの操縦でおもりを持ち上げる体験もできました。
自分が操縦して重機を動かすことができるなんて・・乗り物が好きな子にはたまらない夢のブースですよね!
親御さんも一緒に乗ることができてとても貴重な体験ができたと喜んでいただけました♪
【ものづくり体験】
今年はペン立てのモノづくりをご用意。
木材を組み立ててシールやタイルで装飾をすればオリジナルペン立ての完成。
工具を使ってモノを作る楽しさを体験してもらいました。
モノづくりはやっぱり楽しいですよね~!みんな真剣な眼差しでトントントンとくぎ打ちに夢中。
職人さんになった気分で楽しそう♪
それぞれ個性が存分に生かされたペン立てが出来上がり、
モノづくりの楽しさを感じながら思い出に残る作品ができましたね。
【機械工具体験】
今回が初登場の機械工具体験は、普段建設現場で使用している機械や工具を集めて触ってもらおう!ということで
10種類をご用意。
実演コーナーでは、(他称)工具名人とお兄さん・お姉さんが対決する場面も!どちらが勝つかな・・・?
みんなが応援してくれたのでどちらも頑張っていましたね~ とっても盛り上がりました^^
また、バイブレーター・金ゴテ・ブロワー・水鉄砲・高圧洗浄機を実際に動かしてゲーム感覚で楽しみながら工具の体験をしてもらうことができました。
【CAD体験】
毎年不動の人気No.1アトラクションです。
建物を造るときにお客様のイメージを形にしてデジタルで表現するCADを、インテリアコーディネーターという仕事で体験してもらいました。
簡単なマウス操作一つでオリジナルのお家やお庭を作れるのが魅力ということもあり、
時間を忘れるくらい集中して取り組んでいましたね^^
子どもたちのセンスが光り、とってもお洒落なお家がたくさん!
来年は何が作れるかな・・・?
ジョブキッズしんしゅう2025に参加して頂いたお子様、親御様
すっきりしない天気の中でしたがありがとうございました。
今年も皆様のご協力により、大盛況のまま無事終えることができました。
お子様、親御様にとって素敵な思い出の1ページとなれば幸いです。
来年以降も、是非とも弊社のジョブキッズしんしゅうにご参加いただければと思います。
スタッフ一同心よりお待ちしております。